THRIFTY LOOK FFA JACKET CALIFORNIA WOODLAND


THRIFTY LOOK FFA JACKET CALIFORNIA WOODLAND



1950年代に実在したFFA JACKETのアーカイブをアップデート。

FFA(Future Farmers Agriculture)ジャケットは1928年設立、アメリカの国立農業学校のユニフォームウェアで州ごとに違う刺繍、着用者の名前が施されているジャケット。

当時のディティールを生かしつつ、現代的なリラックスフィットのパターンで、インナーのレイヤード幅を広げたアイテムに仕上げられています。

フロントのファスナーはミリタリーでも採用さている、創業1936年米IDEAL社のファスナーを使用。

素材は経年変化を楽しめる14Wコットンコーデュロイ。

ワークウエア縫製のミシンを主体に、太番手の糸で細かいミシンピッチでしっかり、丁寧に縫い上げています。

特に着用時に負荷のかかる部分は生地を巻き合わせ強度を上げています。

背中のモチーフに古着でも球数の少ないCALIFORNIA州WOODLAND。

胸の名前はWOODLANDを開拓したFREEMANの名前を刺繍。

是非店頭でご覧ください。

ONLINE STORE からもご購入可能です。



【THRIFTY LOOK FFA JACKET CALIFORNIA WOODLAND】
・COL DARK NAVY
・SIZE M,L
・PRICE ¥24,200 TAX IN

【THRIFTY LOOK 商品一覧URL】












【THRIFTY LOOK/スリフティールック】
THRIFTSHOP/スリフトショップは、アメリカの郊外によくある地元に愛されるお店。
ヤードセールのようでいて、フリーマーケットのようで、みんなが集うコミュニティーのようでもあります。
ヴィンテージ、古着、ときには誰かの思い出がつまったカレッジアイテムや制服まで、ラックに並ぶことも。
店番は、近所のおじいちゃんやおばあちゃん。
「調子は、どう?」「何か、いいものは見つかった?」なんて会話もはずむ、温かい場所。
THRIFTY LOOK/スリフティールックは、「古着」という意味です。
でも、私たちのアイテムは古着というわけではありません。
愛着をもって使えるベーシックなアイテムを選び、古きよきアメリカのスタイルに敬意をこめてTHRIFTY LOOK/スリフティールックの「しるし」をつけました。

【THRIFTY LOOK 商品一覧URL】


#levisvintageclothing
#levis #リーバイス
#standardcalifornia #スタンダードカリフォルニア
#HTC #HollywoodTradingCompany
#resolute #リゾルト
#tes #エンドレスサマー
#cookman #クックマン
#bendavis #ベンデイビス
#champion #sierradesigns
#camco #healthknit
#tcbjeans #wrangler #lee
#rainbowsandals #vans
#towncraft #thriftylook
#カリフォルニアスタイル
#アメカジ #札幌
#sapporobase


ブログランキング参加中です
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ


【お問い合わせ】
SAPPORO-BASE CLOTHING STORE
担当 藤田
TEL 011-281-6546


【SAPPORO-BASE CLOTHING STORE】
〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西8丁目8-1 松本ビル1F
TEL&FAX 011-281-6546
営業時間 12:00~20:00

【SAPPORO-BASE ONLINE STORE】

【SAPPORO-BASE BLOG】
https://sapporo-base.blogspot.com/


【SAPPORO-BASE Instagram】

【SAPPORO-BASE twitter】